2ntブログ
本文へジャンプ
ここから本文

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「Winnyを使うのはそろそろやめようかな。
でもそうすると、いろいろとお金がかかるようになるのがねぇ。
どうしようかな」

と思っていて、「外に働きに行くのはイヤ」という人は、
こちらのページもご覧ください。

[スポンサー広告]

はじめての起動

さあ、いよいよWinnyを起動します。
つくっておいたショートカットをクリックするなどして下さい。

新しいウィンドウ(Winnyの画面)が開きますが、その前面に小さなウィンドウがでています。

キャッシュフォルダ生成確認

これが表示されるのは、「Cache」フォルダを移動したせいです。
[いいえ]ボタンをクリックして下さい。
すると、また小さなウィンドウが開きます。

キャッシュフォルダ生成失敗報告
ダウンフォルダ生成確認
ダウンフォルダ生成失敗報告

「Down」フォルダも移動してあるので、このように続けて出てきます。
それぞれ[OK]ボタン、[いいえ]ボタン、[OK]ボタンをクリックして下さい。

それが済んでも、まだ別のウィンドウが開いているでしょう。

Windowsファイアウォールの警告画面がWinnyの前面にでている

ファイアウォールソフトからの警告です。
上の画像はWindows標準のファイアウォールのものですが、あなたの使っているソフトからの警告が表示されているはずです。
(何もでていなかったら、ここは読みとばして下さい)

ちなみに、下の方に赤いラインで警告が出ているのは気にしなくていいです。
時間がたてば消えますし、設定が済んだら出なくなりますから。

「Windows セキュリティの重要な警告」画面

この例なら、[ブロックを解除する]ボタンをクリックして、Winnyが自由に通信できるようにします。
他のファイアウォールでもだいたい似たような表示だと思います。
とにかく、Winnyの通信を許可するようにして下さい。

これでやっとじゃまなウィンドウが消えました。

起動したばかりのWinnyは、すでに外部との通信を行っています。
とりあえずの設定が済むまで、これを止めておきましょう。

Winny初回起動直後の画面

ウィンドウの左上の方に[接続]ボタン(画像で赤く囲んだところ)がありますから、それをクリックして下さい。
すると、確認がでます。

接続停止の確認

ここは[はい]をクリックします。
そのあと、さっきの[接続]ボタンを見て下さい。

接続停止中の[接続]ボタンの状態

最初は引っ込んだように表示されていたボタンが、横の[ノード追加]ボタンなどと同じ状態になっていればOKです。
これで、通信が止まりました。

このまま設定に移りますから、ここでWinnyを終了しないで下さいね。


「基本設定(1)」へ


「Winnyを使うのはそろそろやめようかな。
でもそうすると、いろいろとお金がかかるようになるのがねぇ。
どうしようかな」

と思っていて、「外に働きに行くのはイヤ」という人は、
こちらのページもご覧ください。

[Winnyの設定]
コメント(0) | トラックバック(0)

ここからコメント欄

この記事へのコメント

ここからコメント投稿欄

コメントを投稿する







Webサイトアドレス(省略可)

コメント本文

ここからトラックバック

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://winnyplay.blog.2nt.com/tb.php/31-b3f9669e
この記事へのトラックバック


DMM.com WOWOW GENETICS 動画販売
DMM.com 動画ダウンロード販売